PR広告

  

Posted by at

2018年06月06日

嬉しい言葉✨

こんにちは。
アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

先日、ご注文いただいた『お散歩ルルベドール』。
届きました~♬のご連絡と共に嬉しいコメントを頂きました。。
↓↓


こんにちは。
早速届き、箱を開けてあまりの可愛さに感動しました
やっぱり両方とも購入して本当に良かったです

実はワンちゃんはどうなってるんだろう?と密かに思っていたのですが、
ちゃんとくっついてたんですね(*^_^*)

ワンちゃんも手作りでしょうか?お顔もとっても可愛い❤️
可愛くて可愛くて仕方ないです。
ありがとうございました


ご了解を得て、全文を掲載させていただきました。

ご注文頂いて届ける時はいつもドキドキです。
特に郵送の場合、ちゃんと届くかな。。壊れないかな。。
開封されるときのお顔を見られませんから、気に入って貰えるかな。。など。

とても励みになります。
ありがとうございました。

ちなみにワンちゃんも手作りです。



ボディはモフモフ素材で、目と鼻で表情がコロっと変わります。

ありがとうございました。

ご興味のある方は、『オーナーへメッセージ』でご連絡ください。
オーダーを承っております。

  

2018年06月04日

お散歩ルルベドール 〜ご注文〜

こんにちは。

アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。


嬉しいことに、このブログをご覧になって
お散歩ルルベドールのご注文を頂きました

残念ながら一つは在庫を切らしていたのですが、
こちら、


モコモコニットのルルベドールと、



ワンピースのルルベドール。こちらは、新作です。

本日、発送させて頂きました。
気に入って頂けたら嬉しいです。

このブログからもオーダーを頂くことが可能です。
ご興味のある方はお気軽に『オーナーへのメーセージ』にご連絡ください。


  

2017年02月22日

グルーデコレッスン

こんにちは。
アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

春の陽気がやって来たと思った矢先、温度差10度の真冬のような寒さの昨日、今日。
体調崩さないように気をつけないといけないですね。

先日、フラワーカルチャー協会主催のグルーデコレッスンを受けてきました。

以前からトライしてみたかったグルーデコ。
ネックレスだけのつもりが、楽しすぎてイヤリングもさせて貰いました。

3月から認定講師を目指してレッスンを受けることにしました。

今からとっても楽しみです✨


今年は、自分が本当にやりたいこと、望むこと、関わりたいこと、、にこだわっていく一年にしようと思っています。

その第一弾になりそうです。  

Posted by 鈴木悦子 at 17:07Comments(0)ブログハンドメイドレッスン

2017年01月10日

祝 成人式

こんにちは。
アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

昨日は成人式でした。
一日の始まりはひんやりと寒さが増していましたが、一昨日の雨は止み、
式典の行われた午前中は晴れ間も見える良い日よりになりました。

我が家の長男も無事に二十歳のこの式を迎え、
スーツを着て式典に参加し、小、中、高校時代の友人たちと久々に楽しい時間を過ごしてきたようです。

彼が出かける時間には仕事に出た後でしたから、
スーツ姿は式典後に送られてきた写真をLINEで見ました。

さて、成人式のためにご注文頂いた髪飾り。
式が終わってからお写真を送ってくださいました。

幼い頃からよく知っているお嬢さん。
いつも活発にしている姿ばかりを見ていたので
おしとやかに着物を着こなした美しい姿に目を見張りました。

髪飾りも素敵に付けて貰ってとても嬉しく思います。







  

Posted by 鈴木悦子 at 12:00Comments(0)ブログご注文

2016年12月31日

素敵な出会いに感謝です。

こんにちは。
アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

今年もいよいよ大晦日〜あと一時間半。。

夫の実家で甥っ子家族、姪っ子家族と一緒に賑やかにすごしています。
鈴木家は、夕飯に続いて年越しそばを頂くので、
今はお蕎麦を食べ終わり、まったりとTVタイム。



紅白とRIZINを見るグループに分かれてます(o^^o)が
私は今年最後のブログ更新です。

2016年、、どんな一年でしたか。

アトリエ・E・フローラにとっては、
素敵な出会いが拡がった一年になりました。

定期的なデイケアセンターでのアレンジレッスンに加えて、

2月にフラワーカルチャー協会の松岡先生に誘っていただき、国際ソロプチミスト様主催のバザーに作品を出展させて頂きました。

3月にはデコリスト CHIKAさんと共に立ち上げた
ネットショップ「ル・クール」の3周年を記念し、カフェ サルンポワクさんの貸小屋をお借りして
初めてのワンデイショップを開催。

そして、今年の締め括りとして
12月にもクリスマスをテーマにしたワンデイショップを開催しました。

この一年を通してたくさんの方々に作品を見て頂けたと思います。

お花を通じて出会った方々の繋がりや、このブログを通してご注文を頂いたりと出会いも拡がり、活動の場も少しづつですが拡がりつつあり、
素敵な出会いにとても感謝しています。

ありがとうございました。

来年もまた、少しづつですが素敵な出会いができるよう、自分を磨きながら楽しく過ごしていけたらと思います。

2017年が良い年になりますように。
来年も宜しくお願い致します。

最後まで読んでいただきありがとうございました。






  

Posted by 鈴木悦子 at 22:41Comments(0)ブログ

2016年12月17日

もうすぐChristmas!

こんにちは。

アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

今週に入ってグ〜ッと冷え込みが厳しくなってきましたね。
年末に向けて何かと気忙しくなってくるので、家族共々体調だけはしっかり管理しなくてはと思っています。

先日、半月ほどかかった外壁塗装がようやく終わりました。
足場を組んでネットがかかっていたので、家の中は暗くてどんよりしていました。

ようやく作業が終了しネットが外れ、新築時と同じような真っ白い壁が!!
気持ちも晴れます。

早速、玄関扉に真紅のリースを飾りました。
バラとダリアのアートです。


陽が落ちて間接照明で照らされる感じも好きです。





  

Posted by 鈴木悦子 at 19:38Comments(0)ブログ

2016年09月08日

ワークショップ ~ 多肉植物のギャザリング ~

こんにちは。
アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

『多肉植物でギャザリング』 このテーマに魅かれて参加してきたワークショップで
作って来ました。


講師 は、豊中でHana Club One's を運営されている 谷村かなえ先生

青木式ギャザリングと言う手法。
初めて知りました。

数種類の根付きの植物を束ね「花束」状のユニットにしたうえで、
器に植えこんで完成させる寄せ植えの手法だそうで
青木さんと言う方が考案されてこのようにネーミングされているそうです。

色んな多肉植物をたくさん準備してくださっていました。
その中から4種類の植物を選びギャザリング開始。
束ね方で雰囲気はずいぶんと変わるので、作り手の個性が出ます。

キラキラな小物たちをプラスして出来上がりです。


ご一緒した皆さんの作品と。  

Posted by 鈴木悦子 at 12:08Comments(0)ブログワークショップ

2016年08月09日

台湾〜食べ歩きの旅 ーPart2 ー〜

台湾旅行の最大の目的は食べ歩き^ ^

台湾では朝から外で食べることが日常で、朝市、夜市は生活の一部として根付いてるようで、
観光市場もありますが、至る所で開催されてます。


雙連朝市。朝から結構な人出。
コミュニケーションの場にもなっているよう。


朝市近くの公園では、太極拳をやってました。

『阜杭豆漿』での朝ご飯。
通勤前の地元の人もたくさん並んでました。




鹹豆漿。ゆるく固まった豆腐のようだけど、なんとも美味しい〜
油條と言う揚げパンみたいのをつけて食べたり。


小籠包と言えば『鼎泰豐』
待ってる殆どが日本人か韓国人。



ジュワ〜ッと肉汁、皮が柔らかくて本当に美味しかったです。


タロイモの小籠包。スィーツです。

こちらは『バーワン」
肉餡がプニプニの皮に包まれたもの。
『千と千尋の神隠し』の中で、千尋のパパとママが屋台でどか食いするシーンに出ていて、絶対食べてみたかった一品でした。

想像通りの好みの食感と味でした^ ^


外せないスィーツはやっぱり台湾かき氷。

マンゴーとイチゴ、キウイのミックス。

こちらはタロイモと小豆にピーナッツ味のソース。

結構な量だけど、軽くて甘味がすっきりしているのでペロリと食べられます。

3泊4日の短い旅。夫と娘の3人で本当に色々食べましたがどれもこれも美味しかった。

あっ、唯一無理(^^;;だったのがありました。
『臭豆腐』

「美味しいよ」と聞いたので、頼んでみたけど。。
口に入れたあと、鼻に抜ける匂いがダメでした


見た目は普通に厚揚げなんですけどね。
酸っぱく煮た?キャベツと一緒に食べるようです。
でも、せっかくなので台湾に行ったら是非試してみてください。

食べて、見て、歩き回った台湾4日間。
是非、また行きたいところです。






  

Posted by 鈴木悦子 at 16:23Comments(0)ブログ

2016年08月08日

台湾〜食べ歩きの旅

毎日暑い日が続きますね。

先日、夏休みを利用して、この日本より更に蒸し暑い亜熱帯の台湾へ行ってきました✈️

行くならアジア。
台湾、ベトナム、香港…美味しいものをいっぱい食べたくてかねてからの念願でした。

格安ツアーもたくさんありますが、台湾人の友人に観光ルートを相談したら、自分でプラン立てた方がゼ〜ッタイ良いよ❗️と。

今はなんでも簡単^ ^
航空券もホテルもネットで予約購入出来ますもんね

✈️はpeach。台湾に一番長く滞在出来、且つ安い。初搭乗でした。

さすがに座席間は狭かった。
でも、短距離なら充分我慢できます(^.^)


ホテルは前述の友人が教えてくれた老舗のホテル。
日本語OK、駅近、一泊6,000円という安さ。

お部屋は大丈夫かしらと心配しましたが、
全く問題なし(o^^o)。
言うことなしでした。

あちらは地下鉄もタクシーもとても安くて、
主要な場所では日本語も通じますから、
殆ど不便なく過ごしましたが、、、。

二日目の観光の為にホテルから呼んでもらった観光タクシーのドライバーさんは、
日本語はもちろん英語も通じず、観光の始まりは
どうなることやらと心配しました。

通じないことはお構いなく、中国語で一生懸命観光案内してくれましたが、、
不思議なことに、だんだんわかると言うか伝わってくるんですね。

ドライバーさんのお供で野柳地質公園。
台北北東に位置する海岸にあり、風と波に浸食された岩が彫刻のように立ちならんだ場所で有名です。


見る角度で女性の横顔。「Queen's head」


鯨の尾びれ

その後、九份へ。
千と千尋のモデルとなったひて昔前、金鉱山で栄えた古い街並みです。
ドライバーさんお勧めのお店でお昼を食べてブラブラ散策。

ランチの間、ドライバーさんはフリーになるのですが、九份で有名なお餅のお菓子を行列に並んで
私達のおやつにと買ってきてくれました。


草餅のようなスィーツ

茶藝館でまったりお茶もしました。



その後、十份へ。
願い事を書いた天燈上げを体験できます。


台湾では2月にランタン(天燈)祭りがあります。
ラプンツェルのモデルになったそうです。

この日は半日観光タクシーで回りましたが、
翌日からの二日間は自力でお決まりの観光スポット巡りと食べ歩き(((o(*゚▽゚*)o)))

台北は亜熱帯気候。とにかく暑い
建物の中や地下鉄の効きすぎくらいの冷房に、
ちょうどいい感じで体を冷ましながら、
毎日朝から汗ダクになりながら歩きました。

台湾〜食べ歩きの旅 ー Part2ー 〜 へ続きます。
  

Posted by 鈴木悦子 at 15:11Comments(0)ブログ

2016年07月14日

つまみ細工

こんにちは。
アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

毎日蒸し暑い日が続きますね。

昨日は、娘の高校のPTA活動で国際交流のイベントがあり参加してきました。
広報委員をしているので、写真撮影と取材です。

今回は、豊中市が姉妹都市提携しているカリフォルニア州サンマティオ市からの留学生を学校に招いての交流会でした。

PTAの『国際交流委員会』が歓迎イベントを企画します。
昨日は、日本の伝統工芸である『つまみ細工』体験でした。

『つまみ細工』は、江戸時代から伝わる工法で薄絹の羽二重を折りたたんで組み合わせ
花や鳥などを作る伝統工芸とか。
舞妓さんのかんざしの飾りなどに使われています。

せっかくだから一緒にどうぞ(o^^o)と勧めて頂き、
写真撮影の合間に私も参加させてもらいました。

色鮮やかな絹や帯地を小さく切ったものをたくさん準備していただいていて
色合わせに時間がかかりますが、私はゴールド系にしてみました。




コサージュにしたり、バッグチャームにしたり色々アレンジできそうです。



一緒に参加した留学生たちのお写真は載せられませんが、
男子留学生の一人ザビエル君は彼女へのお土産にすると嬉しそうに話をしてくれました。



  

Posted by 鈴木悦子 at 11:43Comments(0)ブログ

2016年06月30日

苔玉づくり

今日は、次男の通う中学校でPTA向けの文化講習会があり、参加してきました。

近くでガーデンセンターを営むプロが講師となり
作り方を教えてくれました。

花材は幸せを見守る木と言われる『ガジュマル』と『フィカスプミラ』の組み合わせです。


ガジュマルの根に付いた土をある程度取り除き、
やはり根の土を少し除いたフィカスプミラを寄せて
形を決めます。

両方の根を『ケト土』という粘り気のある保湿性の高い土で覆い、丸い形に成型します。

これが難しい・・・
カジュマルの特徴的な気根をうまく見せられるようにしたいのに、中々思うようになりませんが、、
何とか完成しました。

最後に苔を貼り、テグスでぐるぐる巻いて固定します。

こんなに難しいと思いませんでしたが、はまりそうです。

白い器に白い化粧石を引き詰めて玄関に置いてみると、涼しげでなかなかいい感じになりました。



  

Posted by 鈴木悦子 at 19:24Comments(0)ブログ

2015年12月30日

感謝の気持ち

こんにちは。
アトリエ・E・フローラ 鈴木悦子です。

今年も残すところあと二日。
クリスマスが過ぎるとあっと言う間に迎春モードですね。
スーパーの生鮮食料品売り場はお節準備商品がズラリと並んでいます。

我が家でも大掃除を済ませて、歳神様を迎える準備をしています。
さっぱりした玄関にしめ縄を飾り、お正月仕様に変えました。


今年もフラワーアレンジメントを通して、たくさんの方々とご縁がありました。
ご縁がご縁を生み、さらに広がっていくご縁。
しみじみありがたいなと感じます。 

来年は友人と起ち上げたネットショップ 『 ル・クール 』 が3周年を迎えます。
販路を模索して色んなショップを訪ねたり、イベントに参加したりの試行錯誤が続いています。

まだまだ、発展途上のショップではありますが、
3周年を記念したイベントを計画中です。
年明け早々にご案内出来ればと思っています。

今年もたくさんの方々にお世話になりました。
心から ありがとうございました。
 
来年も素敵な一年になりますように。
どうぞよろしくお願いいたします。






  

Posted by 鈴木悦子 at 13:56Comments(0)ブログ

2015年11月18日

スバイラル ブーケ

今日は、自宅近くのフラワーショップで
お生花の体験花束レッスンを受けてきました。

可愛らしい色合いのスバイラルブーケです。

タブロイド判のタウン紙でたまたま見つけた
体験教室。
小さな花束かと思っていましたが、
用意されていたのはラナンキュラス、フリージア
チューリップやスイトピーなど盛りだくさん。

とても豪華に出来上がりました。



数十年前に生け花を習ったことはありますが、
数年でやめて以来のお生花でした。





  

Posted by 鈴木悦子 at 20:57Comments(0)ブログお生花

2015年02月24日

5DAY アートチャレンジ 初日

週末にはまた冷え込むようですが、
今日は、もうすぐ春~♬の予感がする温かい陽気の大阪です。

さて、FBで【5DAY アートチャレンジ】というものが流行っているのをご存知でしょうか。
アメリカで始まったそうですが、5日間連続で3つの作品をアップしながらアーティストに繋いでいくというもの。

趣味の延長で始めたフラワーアレンジメントで、アート作品なんてご紹介してもいいのかしら・・・・
と戸惑いもありましたが、ARPEGE FLOWER主宰でフラワークリエーターの杉山さんからご推薦頂きまして
トライしてみることにしました。
FBと同時にこのブログでもご紹介できればと思います。

アートチャレンジ初日は、 
プリザーブドフラワーを始めた頃のレッスン作品です。
この頃は、写真も記録するだけの感じでそれ程意識せずに撮っていましたので、
画像も粗くお恥ずかしいですが。。 
 
1つ目:平面アレンジ
横からの写真がないのでわかりにくいですが、器の高さに合わせて平面的にアレンジしています。
器の周りにはローズの葉っぱを重ねて巻いてあり、ナチュラルなアレンジになっています。


2つ目は、白いバッグ型の花器にアレンジしたもので初めてのプレゼントに作りました。




最後の作品は、背の高い花器にラウンド型にアレンジした作品です。


ちょっとした空間であってもお花を飾ることで豊かな潤いのある空間が生まれます。
そんな空間演出が出来れば・・こんな思いを込めて作っています。



  

Posted by 鈴木悦子 at 14:16Comments(0)ブログイベント

2015年01月08日

七草粥

お正月あけて一週間。早いですね。
冬休みも終わり今日から3学期、、ようやく日常がもどってきました。

昨晩は、無病息災を願って七草粥の夕飯でした。


うちはいつも夕飯にいただきます・・が、悩むのが献立。
育ちざかりの子供達は、おかゆだけではやはり物足りない。
でも、年末からずっとカロリーオーバー気味。
あまりにコッテリのものは避けたいし。。

皆さんはどうされているのでしょうか(^^?

頂き物のひょうたんの柴漬けとイワシの甘露煮、その他佃煮をお供にいただきました。
超簡単メニュー~で、胃袋も手間も軽めで済ませました

  

Posted by 鈴木悦子 at 14:29Comments(0)ブログおうちご飯

2015年01月02日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
天気予報通り、元旦のお昼にはグッと冷え込み雪が降りました。

今年の我が家のお正月・・・
毎年、大体夫の実家に帰省しますが、今年は受験生の子供が二人いるので
自宅で家族だけのお正月です。

年末からお節の準備やら、いつもと違う時間の流れにてんやわんやしながら、
静かな元旦を迎え、お節をつまみながらのんびり過ごしました。


2日朝、雪の京都、北野天満宮に合格祈願もかねて初詣。
最後の神頼み・・・?ではなく、努力が実りますように、
神様に後押しをお願いしに行きました。

朝5時起き、到着したのは午前6時頃。まだ暗がりですが、ちらほら人出はありました。


牛の頭を撫でて、学業向上祈願の末っ子君


受験の長女は絵馬を奉納しました。



早朝の初詣、寒さに気持ちも引き締まりキレイな雪景色に心が洗われ気分です。



今年も一年、たくさんの人や出来事との出会いに感謝の気持ちを忘れず、
素敵な年になりますように。。。

よろしくお願いいたします。

  

Posted by 鈴木悦子 at 10:54Comments(0)ブログ

2014年12月30日

迎春準備

今年もいよいよ残すところあと2日…気ぜわしく年末を迎えております。

小掃除を終えて、玄関にお正月のお花を飾りました。

そして、しめ飾り。


さっぱりキレイになった玄関にお花を飾ると、気分が改まります。

今年もたくさんの方々との出会いがあり、いろんな事がありました。
また、来年も素敵な年になりますように✨

皆さま、良いお年をお迎えください(^^

  


Posted by 鈴木悦子 at 17:05Comments(0)ブログ

2014年12月20日

クリスマス仕様(^^♬

我が家の愛犬コロちゃん。

トリミングでさっぱりしてきました~。




お家まで送迎してくれて、プチサイズのコロちゃんを1割引きでトリミングしてくれる良心的なお店。
気に入ってます。

もうすぐクリスマスとあってリボンもクリスマス仕様ですクリスマスツリー





  

Posted by 鈴木悦子 at 06:30Comments(0)ブログ

2014年11月21日

キューブマーケット 出展

大阪船場の淡路町というところにある『船場ビルディング』
ご存知ですか?


大正時代に竣工された当時のまま、今に残っているレトロモダンなビルです。
パティオ風の中庭を中心に地下1階地上4階建ての回廊となっていて
オフィスやショップ、工房が入っています。



その中のブックギャラリーと雑貨のお店 『&Do'sNiko』さんで
キューブマーケットが行われます。



今回、アトリエ・E・フローラも出展します。
小さな箱を自分のお店に見立てて展示販売を行います。
初めての試み、どんなお店にしようか…ワクワクしています。

ネットショップ 『ル・クール(le-coeur』 http://www.handmade-studio.com/のメンバーで
レジンアクセサリー作家のあずきちゃんも出展します。

お時間があれば、是非覗きに来てください。

キューブマーケット
12月5日(fry)、6日(sat) 12:30~18:30

〒541-0047
大阪市中央区淡路町2-5-8船場ビルディング414
『&Do'sNiko』


  

Posted by 鈴木悦子 at 14:07Comments(0)ブログイベント

2014年11月10日

初めての 作陶展 ~お伽工房~

11月8日(土)、9日(日)は陶芸教室に通う生徒作品の展示会 ~お伽窯展~でした。
夫とともに陶芸を始めて1年、初めて出展させてもらいました。

私の作品:陶印 十二支の篆刻文字と足跡を彫ってます。
ディスプレイが素敵で、なんだかとてもいいものに見える??


これは、自分の名前です。


余った土で作ったてんとう虫の箸置き?お香たて? 

捏ねていたら出来た・・というもので、スワロフスキーの触覚を入れてみたら、
『可愛い~♡』と言ってもらいました。

夫の作品:青のドレッシングポットと片口、ひょうたん型の取り皿。

どれも彼なりのこだわりがあるそうで。。
取り皿はお刺身の取り皿を想定しています。ひょうたん型の先端の方に傾斜をつけていて
醤油がたまるようになっているそうです。

私が通う日曜クラスは、私たち夫婦ともう一組のご夫婦の4人だけ。
自分たちの作品は見ることはあっても、他のクラスの生徒さんの完成作品を見る機会は
あまりなく、この作陶展で一堂に会しますから、とてもいいお勉強の機会になりました。

一部ご紹介♡
メルヘンチックなおうちのオブジェ


コーヒーカップ。釉が付かないように施したところが柄になっています。


来年の干支の羊のオブジェ。もこもこ感がすごい。


ウサギのオブジェ。飄々とした表情と表面の仕上げが素敵。


茶器。釉でいろんな表情の器です。形もやわらかくて素敵。


湯呑、蕎麦ちょこ、、何にでも使えそうな器。


存在感のある大皿。


陶印。額に入れてもかっこいいです。


どれも素敵でした。
デザイン、釉のかけ方や色など、とても参考になります。
とても素人さんとは思えない作品もあり、いい刺激を受けました。

  

Posted by 鈴木悦子 at 10:21Comments(0)ブログイベント